ポテンヒット、これを防げたら…

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

ポテンヒット

f:id:krbaseball:20190801115053j:image

 

これは、

普通にヒットを打たれるより

ショックになるヒットですよね?

 

ピッチャーの人はわかると思います

打ち取っている打球なのに

なぜかヒットに…

 

そんなのが続けばピッチャーは

イライラするのもわからなくもない

 

じゃあ

そうならないように内野手

助けてあげようよ!

 

でも、後ろのフライは難しい

 

そう思ったら、

この記事を読んでください!

 

この記事を読むことで

後ろのフライも簡単になり、

落ちるかなと思ったフライでも好捕し、

仲間からは、

 

どんなフライでも捕れる!

 

間のフライでも安心!

 

そんな言葉がチーム内で広がり

あなたはチームの中心人物となり、

輝かしい野球人生を歩むことになります!

 

逆に、

 

この記事を読まない

いつまで経っても

後方のフライを捕れるようにはならず、

 

飛んだら終わった…

 

またヒットか…

 

そんな感情が

ピッチャーだけでなく、

他のポジションの人達からも

芽生え、

 

出番もだんだんと減り、

野球がつまらなくなります。

 

じゃあどうすれば簡単になるのか?

 

それは、

ボールを前に置く

これを意識します

 

よく、フライを追う時、

「半身で追え!」

そう言われたかもしれません

 

でも、

半身で追うとボールはずっと見続けられる

けど、

ボールまでの追いつくスピードがつきません

 

これを完全に後ろに向かって走り、

落下点まで行くことができれば、

捕球まで余裕ができます

 

キャッチャーフライを想像してください

キャッチャーフライを捕るとき

キャッチャーはみんなグランドに背中

を向けていますよね?

f:id:krbaseball:20190801115238j:image

 

それと同じです!

 

内野手のフライも

グランドに背中を向けていいです!

 

その時に、

ボールを前に置いておいて

ここかな?と思った時に振り返るだけです!

 

自分が実際に、

行ってた練習法としては

 

キャッチボールの最初の数球だけ

相手に後方のフライを上げてもらって

それを捕る!

 

これだけで、

以前とは全くかわり、

後ろのフライも怖くないし、簡単!

そう思えるようになりました!

 

これで、

あなたはもう後ろのフライの克服術を

知りました!

 

あとは、

 

行動ただそれだけです

 

あなたの野球人生

大きな花を咲かせたいなら

 

明日からの練習、

今から公園でも、

すぐに行動しましょう!

 

今回はここまでです!

 

イレギュラーを克服する野球ギア

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

前回、

「イレギュラー対応術」

として

自分の身の回りを整えることをお伝えしました

 

今回は、

「イレギュラーを克服するための練習」

について書いていこうと思います

 

この記事を読むことで

あなたは守備だけでなく

打撃、走塁でも活躍できます!

 

その結果、

周りからは、

 

あいつ、守備だけじゃないぞ!?

 

打撃も走塁もよくなってる!

 

そう思われ、

チームでの重要選手間違いなし!

になります!

f:id:krbaseball:20190801111437j:image

 

 

逆に、

 

 

この記事を読まない

いつまで経っても

イレギュラーに対応できず、

守備どころか打撃も走塁もよくなりません

 

その結果、

 

やっぱりあいつはなんもできない

 

あいつがいたところで変わんない

 

そんな、

言葉がチーム内に広がり

あなたの選手としての存在価値が

だんだんと薄れていくことになります

f:id:krbaseball:20190801111244j:image

 

じゃあなにをするのか?

 

それは、

‘ イレギュラーボール’

f:id:krbaseball:20190801111515j:image

 

これを練習で使うのです!

 

イレギュラーボールは

予測のできない不規則なバウンドをするため

そのバウンドに対応することで、

動体視力・反射神経を養うことができます!

 

その結果、

どんなイレギュラー

にも対応できるようになります!

 

その他にも、

動体視力や反射神経は

守備以外にも走塁や打撃でも

必要とされます

 

だからこそ、

このイレギュラーボールを

使い、守備だけでなく走塁や打撃でも

活躍しましょう!

 

TOEI LIGHT(トーエイライト) イレギュラーボール 黄 B-7997Y https://www.amazon.co.jp/dp/B00475CLT2/ref=cm_sw_r_cp_api_i_UNKqDbE3B3ZQM

 

https://youtu.be/NgJuI7TWfCQ

 

まずは、

この動画を見て

今すぐ練習のイメージを掴んでください

 

でも、

 

これ手に入れるまで時間かかるよ

 

そう思ったあなた!

学校にはラグビーボールが必ずあるはず!

そのラグビーボールでも十分に練習できます!

 

さぁ、

イレギュラー克服の練習を知ったなら

あとは行動あるのみ!

 

あなたが

この先の野球人生、

より明るく、チームの中心に立ちたいなら

 

明日からの練習、

まだ時間あるなら近くの公園に行って

すぐに練習しましょう!

 

今回はここまでです!

 

イレギュラー対応術

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

守備において、

いつ起こるかわからない

 

イレギュラーバウンド

f:id:krbaseball:20190730172013j:image

 

これは、

多くの人が悩まされることだと思います

 

イレギュラーしたらしょうがない

 

そう思ってる人をいると思います

 

でも!

 

そのイレギュラーでのエラー1つで

試合に下げられてしまうかもしれません

 

そんな人を少しでも無くしたい!

 

そう思って、

今回は、

イレギュラーについて書いていこうと思います

 

この記事を最後まで読んだあなたは、

 

あいつどんな球でも捕れるな

 

あいつの守備なら信用出来る

 

そう思われ、

今後の野球人生に仲間からの信頼

生まれ野球が楽しくてしょうがなくなります

 

逆に、

 

この記事を最後まで読まない

 

あいつは簡単な打球しか捕れない

 

あいつの守備は信用出来ない

 

そう思われ、

いつしか仲間から信用されず

野球がつまらなくなるでしょう

 

じゃあどうすればイレギュラーを

克服できるのか

 

それは、

まず初めに、

グランドに気を配ることです

 

攻守交替で

自分のポジションの周りを見てください!

 

石ころは落ちてないか

 

スパイクの足跡はないか

 

石ころが落ちてるなら拾う

 

スパイクの足跡があるなら埋める

 

この2つをやるだけでも

イレギュラーを激減することができます!

 

あなたがこれから

守備で活躍して楽しく明るい

野球人生を歩みたいのなら

あとは行動あるのみです!

 

今日、このあとの練習

明日からの練習から

すぐに行動しましょう

 

今回はここまでです!

 

 

観察力!これを身につけ守備力UP!

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

前回、

「予想して動く」

について書かせて頂きました

 

その時、

仲間の癖を見抜く

と書きましたが、

 

今度は、

実際の試合ではどうすればいいのか?

ここに重点をおいて書いていこうと思います

 

この記事を読むことで、

仲間だけではなく、

相手チームからも

 

あそこに飛ばしたら絶対アウト

 

あんな広い守備範囲が欲しい

f:id:krbaseball:20190730161020j:image

 

と思われ

尊敬される

野球人生を歩めます

 

 

逆に、

 

 

この記事を読まない

 

練習の時だけじゃん

 

練習番長

 

試合でできないやつはいらない

 

こんな言葉が増え

今までの練習は無駄だったのか

そう思ううちに暗い野球人生になります

 

じゃあどうするのか?

 

それは、

バッターボックス以外でのその人を見る

ということをします

 

細かく説明すると、

今バッターボックスに立っている人

その人は打席のまえに

ネクストバッターサークルにいますよね?

 

その時のスイングはどんな感じか

 

スイングに癖はないか

 

右と左どっちの方向を意識して振ってるか

 

ネクストバッターサークルにいる人は、

当然自分は見られてることなど知らずに

スイングをしてくれています

f:id:krbaseball:20190730160859j:image

だからこそ、

その瞬間をしっかりと確認し、

守備位置を変えてみてください

 

その他にも、

今バッターボックスに立っている人の

前の打席はどうだったか

 

これも大きなヒントになります

 

この2点を知ったあなたがやることは

残り1つだけです、

それは、

今すぐ行動するだけです!

 

明日からの練習、

次の練習試合

あなたが野球人生をより輝かせたいのなら

すぐに行動するべきです!

 

今回はここまでです!

え!?そんなとこにいたの?と思わせる守備範囲!

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

守備において重要な

「守備範囲」

について書いていこうと思います

 

 

守備範囲の狭い選手

を見た時こう思った

ことはないでしょうか?

 

え、1歩目今きったの!?

 

そう、

守備範囲が狭い選手に

共通して言えるのは

1歩目が遅い!

 

あ、自分も1歩目が遅いって言われる

 

そう思ったあなた!

改善したいなら

必ず!

この記事を最後まで読んでください!

 

この記事を読むことで

あなたは、

周りから

 

え、そんなとこにいたっけ!?

 

あいつならどんな打球でも安心!

 

そう思われ

野球選手として最高の未来がまっています!

f:id:krbaseball:20190728143752j:image

 

逆に、

 

この記事を読まないと、

いつまで経っても

 

あいつのとこならほとんどヒット

 

あいつのとこに飛んだら終わり

 

そう思われ、

チームからは孤立し、

野球選手としてつまらない人生になります

f:id:krbaseball:20190728143916j:image

 

じゃあ何をすればいいの?

 

 

 

それは、

「予想で動く」

ということをしましょう!

 

 

ノック、

バッティング練習

 

あらゆる練習時間の中で

ただ打った打球に反応してても

一向に反応速度は速くなりません

 

なので、

 

ノックならノッカーが

ボールを上げてから打つ瞬間

 

バッティング練習なら

バッターのインパクトの瞬間

 

この時に、

集中力をMAXにして

最初は逆つかれても大丈夫です

自分の予想で1歩目をきりましょう!

 

そうすることで、

1歩目の反応速度は

だんだんと速くなります!

 

ですが!

 

 

ただ闇雲に

予想して動くだけではダメです!

 

じゃあ動いてもダメじゃん!

 

そうじゃないんです!

 

それは、

バッターやノッカーの癖を

見抜くのです!

 

毎日、一緒に練習してる仲間やコーチ

その人たちの癖は自分たちが1番知っているはずです

 

・この子は右打ちが多いな

 

・この子は肩が開くからこっちだろうな

 

このような予想を予めたてておいて

1歩目をきりましょう!

 

こうして、

1歩目が速くなるコツを掴んだ今!

あとは、

行動するだけです

 

 

この先の野球人生を

明るい最高の未来に

したいなら

 

 

今すぐ行動してください!

 

 

明日のノックやバッティング練習

インパクトに集中!」

これを意識して練習に取り組みましょう!

 

 

今回はここまでです!

 

正確率100%のスローイング!?

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

皆さんはこんな経験ありませんか?

 

外野に抜けそうな打球

                  ↓

ギリギリで体勢も悪く投げにくい

                  ↓

           結果、暴投

 

 

自分は現役時代

送球がシュートする癖があり

胸に投げたつもりが取った時には

右にすごくずれていました

 

際どい打球を取れても

シュートして送球がそれて

ほとんどセーフ

 

いくら胸に投げるのを意識しても

それてしまう

 

どうしよう…

f:id:krbaseball:20190727225554j:image

 

そう思った時、

同じポジションの子に聞いた

一言だけで自分は正確率が上がりました!

 

100%

 

胸に投げれるまでに成長しました!

 

その方法は

本当に簡単で

スナップスロー

これをできるようにしただけです!

 

送球が悪かった要因が

リリースの位置が毎回違う

 

これを克服するために

肘を固定して練習をする

スナップスロー

を身につけました

 

https://youtu.be/qN8XWaOBzq8

 

https://youtu.be/EZiSOqvsRC0

 

この2本の動画を元に

 

家では柔らかいボールを使って

 

キャッチボールでは遠投の前に近い距離で

 

何回もやることで肘が固定されて

以前まではリリースポイントが

バラバラで安定しなかった送球が

安定するようになりました

 

ポイントは、

 

・肘を相手の胸で止めること

 

・肘を下げない

 

・ボールの縦回転を意識すること

 

今回はここまでです!

捕球の仕方でスローイングが変わる!?

こんにちわ!

 

りょーたです!

 

前回、

打球の合わせ方について

書かせて頂きましたが、

 

今回は、

合わせた中で捕球の方法

について書いていこうと思います!

 

 

捕球なんて取れればいいじゃん!

 

 

そう思う人もいると思います

 

確かに

取れればいいです

 

しかし!

捕球はスローイングに大きな影響

を与えていると思ってください!

 

捕球からスローイングが

スムーズにいけばもちろん!

ベストな送球ができます!

 

ですが!

 

捕球が窮屈になってしまうと

窮屈のままスローイングに入り

悪送球に繋がってしまいます

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

捕球は大きくわけて3つの場面で

変わります!

 

  1. 正面
  2. 自分より右側
  3. 自分より左側

 

 

1番の正面であれば

グローブを投げる方の手を添える

基本的な捕り方になります

 

この時のポイントとしては、

捕球の際にパチンと音をたてるより

包み込む感覚でほぼ無音になるように

捕球することです!

 

https://youtu.be/pNkC7BT7Gyc

 

この動画で実際に

捕球の形をやってくれているので

少し空いた時間にでも見て

イメージしてみましょう!

 

 

 

2番と3番は両方とも

共通して、

1番とは違いグローブに手を添えない

これを意識してください!

 

グローブに手を添えてしまうと

体の切り返しが難しく

窮屈なスローイングになってしまいます

 

そうなると、

悪送球が増えてしまいます…

f:id:krbaseball:20190727210222j:image

 

 

今回はここまでです!

 

次回は、

【正確なスローイングをするには!?】

について書いていこうと思います!

 

それではまた!